スポンサーリンク
コミュニティ

CLR/H #clrh101 ~日本の夏、MR の夏~ に参加した

CLR/H #clrh101 ~日本の夏、MR の夏~ に、スタッフとして参加しましたので、そのレポートです。今回は、札幌の変態集団の称号が与えられたCLR/Hの勉強会です。◇申し込みサイト◇タイムテーブル時間セッションスピーカー12:30...
コミュニティ

JAZUG 札幌支部第12回勉強会 ~きたあず夜の会~ を開催しました

6/29 に、「JAZUG 札幌支部第12回勉強会 ~きたあず夜の会~」を開催しましたので、そのレポートです。◇申し込みサイト◇近江さんのスライド◇togetter勉強会の感想今回は、オーガニック居酒屋 粋ラボラトリーの個室をお借りしてビア...
コミュニティ

Interact×Cloud Samurai 2016 Summer に参加した

勉強会とか、イベントに参加した系のネタしか書いてないのですが、今回は、6/24 に品川で開催されました、「Interact×Cloud Samurai 2016 Summer」に参加しました。申し込みサイトイベントの概要SystemCent...
コミュニティ

オープンソースカンファレンス 2016 Hokkaido に参加した

オープンソースカンファレンス 2016 Hokkaido の 2 日目にJAZUG 札幌支部のメンバとして、出展者で参加しました。その感想を書きます。公式サイトを見て頂くと分かるように、6/18 は、ユーザコミュニティがメインのセミナーと展...
コミュニティ

6/29 きたあず(JAZUG札幌支部)夜の会の告知

6/29 に、きたあずの勉強会を開催します。スピーカーは、JAZUG コアメンバの近江さん(@takekazuomi)で、テーマは、Service Fablic です。今回はいつもと違うスタイルで、会場は札幌のオーガニック居酒屋の「粋ラボラ...
Azure Update

Microsoft Azure 2016 年 5 月の Update

2016 年 5 月のAzure の Update の情報です。いつもよりも多いような気がするなー。。。最新のUpdateの情報は、下記のサイトを参照ください。5/3Public preview: Azure Search Blob ind...
コミュニティ

de:code 2016 に参加しました

5/24,25 は、東京で開催されました de:code 2016 に参加しました。当日は、channel 9 でライブストリーミング配信が行われていたので、そちらを見た人も少なくないでしょう。あと、de:code 2016 の前日の5/2...
その他

ブログが更新できなかったので再デプロイしてみた

もうタイトルのまんまです。一昨日のAMまでは、設定なり投稿の下書きなり、スパムコメントを削除したりとできてたのですが、その日の夜から更新できなくなっちゃいました。パッと見でいつもと違うのは、スパムコメントの数で1桁多い感じだったのと、お酒の...
コミュニティ

オープンソースカンファレンス 2016 Hokkaido で登壇します

オープンソースカンファレンス Hokkaido の季節が近づいてきました。今年は、6/17,18の2日間で札幌コンベンションセンターで開催されます。6/17 は、セミナーのみ6/18 は、セミナーと展示 となります。6/18 のセミナーは、...
Azure

Microsoft Bot Framework を使ってみた

1月とちょっと遅れですが、BUILD 2016 でアナウンスされたBot Framework を使ってみました。※ 2016/11/19 追記Azure Bot Services を試したブログはこちらBot Framework v3 を試...
スポンサーリンク