JAZUG札幌支部(きたあず) 第16回勉強会 を開催しました

コミュニティ

10/28 に、JAZUG札幌支部(きたあず) 第16回勉強会 を開催しましたので、いつも通り感想文を書こうと思います。

■申し込みサイト
https://jazug.connpass.com/event/64603/

■まとめ
https://togetter.com/li/1165556

イベントの概要

今回は、デプロイ王子(@kazumihirose ) のワークショップをメインに、私(@ag0u3)、松本さん(@nori790822 )の2つのセミナーと、自分が、セッションを大幅ショートをしてしまったので、王子がApplication Insightのセッションを急遽やって頂きました。

ワークショップは、5人チーム5チームくらいでやったのですが、みんな苦労しながらも楽しくやっていただけたのではと思っています。
流れ的には、現状分析があって、そのあとに設計という流れで、現状分析部分は各チームがホワイトボードに書いたものを Twitter で流したので、まとめを見て頂けると現場の雰囲気が少し伝わると思います。

ちなみに、今回はハロウィンてことで、ドレスコードは自由な感じです。

自分のセッション

まずタイトルをCDP再入門としたのですが、CDP=クラウドデザインパターンってのが伝わってなかったので、かなりすんませんって感じです。
話したかったことは、アプリを設計する上で、オンプレミスとは違うってことを意識して、エラーになってもちゃんと対処できるように設計しようねって、これだけっす。

あと、IaaS でアプリを作ることを前提にしないで、PaaS で作ることを考えてそれがどうしてもサービスに合わないときに、IaaS を使おうって思ってみたり。コンテナが色々便利にできるので、それもいいとは思うんだけど、やっぱり、Microsoft Azure を使う最大のメリットは、PaaS サービスだと思うんですよね。

で、これを考えるためのヒントとして、クラウドデザインパターンがあると思っています。

■Cloud Design Patterns
https://docs.microsoft.com/en-us/azure/architecture/patterns/

少ししたら、余計なところを削って公開しようと思ってます。

 

運営していて

だいたいコンスタントに25人前後が申込いただける感じになってきて、しかも、それなりに初めましての方にも来ていただけいる状況です。
参加者の皆さんにはとても感謝しています。ありがたいことです。

で、今回のイベントをやっていて、やっぱりワークショップやハッカソン、モブプログラミングとか、実際に頭と手をみんなに動かしてもらうスタイルは、必ず持ち帰るものがあるので、いいなぁーって思いました。

あと、松田さん(@DarkCrash3 )が、最後のクロージングで復習的に振り返ってくれたので、参加した人たちも頭の整理がしやすかったと思います。
すんごいよかったなぁー。次からもきっとやってくれるでしょー。

最後に

参加者のみなさんと一緒に、とても楽しい勉強会を開催することができました。

今回参加した人は、是非次の勉強会もご参加ください。
今回参加していない方は、是非次の勉強会からご参加ください。

懇親会も楽しいですよ~。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました