オープンソースカンファレンス 2017 HOKKAIDO に参加しました

Azure

今年もコミュニティの祭典「オープンソースカンファレンス 2017 HOKKAIDO」に参加しました。
今年は、「きたあず」のメンバとして参加して、展示ブースでの対応をやりましたので、その辺を中心にレポートしたいと思います。

オープンソースカンファレンスって?

オープンソースカンファレンスは、日本全国で開催されているオープンソースのイベントです。

今年は、
大阪→浜名湖→東京→名古屋→沖縄→北海道 で開催されて、

この後も
京都→東京→千葉→東京→福岡→島根→広島→東京 と続くそうです。

※ https://www.ospn.jp/

多分、開催都市ごとにそれぞれの特色がでていて、全部参加するのも楽しいんでしょうねー。

 

OSC 2017 HOKKAIDO

北海道は今年も東札幌にあるコンベンションセンターで開催されました。
自分は東京から北海道に移動していったのですが、予想に反してめっちゃ暑かったです。。。

 

1日目はセミナーのみで、2日目は参加コミュニティのセミナー&展示の2日間の構成です。
2日目のコミュニティセッションは、8 トラックが並列でセミナーをする規模です。

今年の参加者は2日目は500人で、去年よりも若干少ない感じだと思います。3連休の初日ってことを考えると、さすがのいりだったような気もします。

 

展示会場は、今年は2箇所あり、去年よりもゆったりとしたスペースがありました。
椅子に座っても後ろの団体とぶつからないのがありがたかったです。

きたあずの展示はこんな感じ。。今年から、デザパタの本が Kindole になりました。
(書籍のを持ってくるのをわすれただけですが・・・)

 

展示ブースでやったこと

展示ブースでは、QA的なことを中心にやってました。

だいたい鉄板なのは、どんなコミュニティなんですか?って質問ですね。
確かに、展示って言っても PC と Kindle とステッカーとTシャツが置いてあるだけでは何のコミュニティなのかわからないですよねw

そんなところから来ていただいた人とお話させて頂いて、興味がありそうなことをデモするってパターンが多いです。
クラウドってことで簡単にWebサイト立てられるんですか?って方には、1分くらいでWeb Appsが空の状態でできちゃうのをデモしたり、
そのあとに、DropBox からデプロイしてローカルで変更して反映するデモとかやったりします。
(反応がいいデモなので、割と好きです)

あとは64コアのVMを作ってタスクマネージャーみてみたいという要望に応えたり
(※ 初めて作ったけど、40分くらい時間かかったような気がします)

Logic Apps を使ってポジネガ判定してみようって話になったので、#osc17do のハッシュタグのツイートをネガポジ判定したり

Logic Apps は、Gmailでメールを受信したときになんかをやるってのもやったなぁー。

あと空き時間には、Azure VM 上に Hyper-V をインストールしてHyper-v 上に VM をインストールしてみたりしました。

こういうのをその場で作っていくのもなかなか楽しいですね。

 

さいごに

きたあずのセッション中に以下のつぶやきをしました。

 

で、この日リストアを試したら・・・・

エラー・・・
ちなみに、以前に「Web Apps のバックアップ」のときはうまく動いてたんですけどね。

ということで、こちらは今調べていますので、別記事で掲載したいと思います。

 

総じて楽しかったので、また来年も出展側で楽しみたいと思います!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました